isee! "Working Awards" IWA2018入選事例部門受賞内容 【就労事例部門】入選⑥藤原 一秀 視覚障害者の活動をサポートしながら、多様な就労支援技術を学ぶ。 2017年4月に出会った似顔絵師Kさんに、作品展示や似顔絵を描く仕事ができる場所として、通常作業終了後のエルピス・ワンを提供しました。これまでに7か所の就労支援事業所に通所した経験があるKさんは、視覚障害者の就労支援についてさまざまなアドバイスをくださり...
ロービジョンの集い レポート 第32回「仕事や家族のことを考える集い」 1. 仕事・職業訓練について 2. 生活訓練について 3. 白杖について 4. 賠償保険・生命保険について 5. 目が見えなくなる不安について 6. 便利な道具について 1. 仕事・職業訓練について 目が悪くなったら家族に不安を与える。収入が減って生活できるか心配だった。 会社にも目が見えないと仕事ができないと思われる...
ロービジョンの集い レポート 第31回「見えない、見えにくい子供さんを持つ親の集い」 1. ICT機器について 2. 盲学校・支援学校について 3. 障害(受容)について 4. 将来の夢や進学について 5. 情報収集について 1. ICT機器について ルーペ、単眼鏡など自分で調べて使用していたが、高校生の時、コンピュータの出現、ICTで世界が大きく変わった。プログラミングで便利なツールを作るものと思って...
isee! "Working Awards" IWA2019入賞事例部門受賞内容 【就労事例部門】MEP賞②奥沢 美砂 視覚障がいの方の社会参加を後押し美容情報「おしゃれなひととき」の制作 資生堂は1987年より、視覚障がいの方向けに季節ごとの美容情報をお届けする音声コンテンツ「おしゃれなひととき」を年4回発行しています。全国の点字図書館でのCD貸出しやサピエからのダウンロード、資生堂ウェブサイトでは音声とテキスト版でもご紹介していま...
isee! "Working Awards" IWA2018入選アイデア部門受賞内容 【アイデア部門】入選①長谷川 晋 既存のQRコードを活用した、書類やファイルの便利な仕分け法。 視覚障害者が就労で苦労するのが、書類やファイルの判別。弱視者は文字を白黒反転して拡大したものを貼ったり、全盲の方は点字シールを使うなどして対応しているのが現状です。そこで、既存のQRコードを活用した簡単な仕分け法を提案します。 まず、必要な情報(seik...
ロービジョンの集い レポート 第30回「人生を語り楽しむ集い」 1. 見え方について 2. 生活に便利なもの、技能について 3. 白内障手術について 4. 街中で手伝ってほしいこと 1. 見え方について 1日おきに見え方が変化する。セピア色に見える日は眼球が重だるい感じで、その次の日はクリアになるがまぶしい。 白黒の世界、あずき色のセロファンを貼ったような色に見える。 →いろんな色...
isee! "Working Awards" IWA2020入選事例部門受賞内容 【就労事例部門】入選⑤城谷 直人 教わった電話番号からつながった社会復帰~当たり前ではなかった復職への流れ~ 退院する時に、とにかくここに電話してみてと一看護師から渡された電話番号がきっかけとなり支援につながり社会復帰し復職した事例。 視覚に障害を負って、できないことや諦めることばかりの中、これからの人生をどうやって生きて行けばいいのか悩み、何の知識...
ロービジョンの集い レポート 第29回「家事や趣味を楽しむ集い」 1. 福祉制度について 2. 福祉機器と便利な道具について 3. 外出について 4. 支援施設・訓練施設の特色について 5. 単独歩行について 6. 情報について 7. 見えにくく、見えなくなって思ったことや考えたこと 8. その他、集いに参加して思ったこと、気づいたこと 1. 福祉制度について 役所の間違いで補助制度...
ロービジョンの集い レポート 第28回「将来の夢や進路を考える集い」 1. 自立について 2. 人生をより楽しく、生活を充実したものにするための工夫やコツ 3. 仕事を選ぶポイント、継続するコツについて 4. 単独歩行、同行援護について 1. 自立について これからの生活・就職に不安があり、まだ見えるのに落ち込む。 →情報を知ることで見えなくてもできることがあるとわかる。視覚障害者の集ま...
isee! "Working Awards" IWA2018入選アイデア部門受賞内容 【アイデア部門】入選②西村 宏美 視覚障害者が打つレジをお客さんが協力。シールを貼ってバーコードを読み取る。 視覚障害者がスーパーでレジを担当するためには、商品についたバーコードを機械で読み取る必要があります。バーコードの位置を判別するのは難しいので、商品を購入するお客さんがレジに並ぶ前に、各商品のバーコードの近くにテープを貼ってもらうというアイデア...