isee! "Working Awards" IWA2021入選アイデア部門受賞内容 【アイデア部門】入選⑩井上 直也 視覚障害者の資格障害を解消資格試験のバリアをなくすために 就労訓練の現場の中ではPC関連の試験に挑戦する方も多くいますが、訓練以外ではどうでしょうか?気軽に資格に挑戦できる環境は整ってはいません。 資格に挑戦する前にスタートラインに立てるかどうかもわからないのが現状の課題です。 まず視覚障害者でも挑戦できる資格の情報...
デジタルラウンジ イベント説明(一覧)参加する知る集う デジタルラウンジ(iPhone・iPad活用ラウンジ) デジタルラウンジ(iPhone・iPad活用ラウンジ)のページは下記に移動しました。 ブックマークの変更をお願いします。 https://nextvision.or.jp/join/digital-lounge/ 新しいページに移動する...
isee! "Working Awards" IWA2021入選事例部門受賞内容 【就労事例部門】入選⑧葭原 滋男 生涯チャレンジ!見える社会から、見えなくても大丈夫な社会に 私は22才で障害者手帳を取得し、周囲に言われるがまま国立身体障害者リハビリテーションセンターに通い理療の勉強をしました。なぜ目が悪いと、鍼灸マッサージ資格を取得して、その道に進まなければいけないのだろうと考えながら、一般事務職として公務員となりました。しかし...
チャレンジド・ヨガ イベント説明(一覧)参加する動く集う チャレンジド・ヨガ ゆっくり、安全に、そして楽しくヨガをはじめてみませんか? 椅子に座って行う視覚障害者のためのヨガクラスです。 シンプルに、そして無理をせずご自身と会話をするような気分で楽しんでいただけたらと思っています。 久しぶりの方や初めての方も、安心してご参加ください。 主催:チャレンジド・ヨガ関西 今後の開催予定 ...
みちびクライミング イベント説明(一覧)参加する動く集う みちびクライミング 現在、みちびクライミングは準備中です。 モンキーマジックの小林さんとみちびクライミング再開に向けて、 作戦会議中ですのでしばらくお待ちください。 みちびクライミングは光るホールドと音に導かれながら登ることができます。 目の病気あるなしに関係なく、どなたでも登れます! 協力:NPO法人モンキーマジック みちびクライミン...
体幹トレーニング イベント説明(一覧)参加する動く集う 体幹トレーニング 病気の有無や目が見えない、見えにくいに関係なくどなたでも参加できます。 お家や職場で気軽に行える体幹トレーニングと超簡単ストレッチです。お気軽にご参加ください。 トレーナー:山野上 優(美脚・姿勢改善専門トレーナー) 体幹トレーニング 今後の開催予定...
ロービジョンの集い レポート 第94回「Withコロナ生活を安全に楽しみましょう!」 みなさんからいただいた質問やご意見に対して、看護師さんや情報をお持ちの参加された方から回答をいただきました。 Q1. インフルエンザかコロナのどちらかにかかったら両方はかからないというのは本当ですか? Q2. マスクは予防にならないというのは本当ですか? Q3. どんなマスクが有効ですか? Q4. 病院や高齢者施設での...
isee! "Working Awards" IWA2021入選アイデア部門受賞内容 【アイデア部門】入選⑪前川 浩一 眼鏡型 ロービジョン・サポート・デバイス 「iPad Pro」や「iPhone」等で拡大してものを見たいが、誤解される場面や、使用を制限されたり、躊躇することもあります。 眼鏡型の拡大読書器があれば、いろいろな場面で拡大してものを見ることができると思います。より具体的には、「VRグラス」のような眼鏡であり、眼鏡の中央...
ロービジョンの集い レポート 第93回「家事や趣味を楽しむ集い」 1. Zoomの使い方 2. タンデム 3. 保険 4. ジョギング 5. 同行援護 6. 全盲の旅カメラマンおーちゃん 7. 旅行 1. Zoomの使い方 チャットの仕方は?→iPhoneの場合はミュートにしてから画面上の方にある詳細のチャットを選択する。イヤホンをつけていればボイスオーバーの声は相手に聞こえない。i...