1. 盲学校はどんなところ?

  • 理療科の生徒は平均年齢30~40代
  • 60代の生徒もいるので興味があれば見学を。

2. 仕事について

  • あきらめてはいけない!
  • 周囲の誰かに相談する、声をかけることが大切。
  • 超短時間雇用による就労が神戸でスタートしている。メリットは自分の得意なことを仕事にできること。就労に不安を感じている人も1時間から働けるので安心。雇い入れる企業も障害者雇用に対する不安解消につながる。
  • isee!Working Awards は今年で4回目。視覚障害者の就労事例と働き方や仕事内容のアイデアを募集中。2019年10月31日締切。
  • 障害者雇用の法定雇用率は一般企業の場合2.2%以上、重度の場合はダブルカウントとなる。
  • 特例子会社は障害者雇用促進のための会社。大企業では合理的に障害者が働きやすくするために設立する。
  • 通勤・通学の安全ルートの確保が必要。→歩行訓練を受けるとよい。
  • 就労環境の提案→現地に出向くときは会社に理解してもらってから。産業医を通じて行うのがスムース。

3.あんま・マッサージ・指圧の仕事、働き方について

  • 老人ホームなど介護施設が就職先になっている。
  • マッサージは1人でも、15分でもできる。
  • 年齢があがって視覚障害が進んでも就職できる人が増えている。
  • 若い人は企業内ヘルスキーパーとして採用され、短時間・複数社で雇用されるケースもある。
  • 三療の世界でも働き方が少しずつ変わっている。どんな風に働きたいのか自分自身で考えることも必要。

4.働き方のコツ・ポイント

  • 見える人も見えない人も働くのは8時間だが雇用者側も勉強して働き方に関する考えが変わってきている→短時間雇用など。
  • 視覚障害者が働いていることを聞いたことはあったが見たことはなかった→パソコン、事務処理が多い。
  • PCを使いこなしPCで情報を得ている。音声パソコンで見えなくても声で操作できる。
    仕事をできる場所は増えている印象がある。
  • 視覚障害者が働く、また、企業が採用することは健常者の理解が必要になる。今はまだ
    企業、人事担当者の頭が固いのではないかと思われることもある。
  • 仕事が欲しい、したい、と要望するだけでなく自分から情報を発信し、相手を変える力・努力が必要。この仕事ができると伝えることで相手の意識を変えることができる。
  • 健常者、雇用者も知らんぷりではなく、情報を知らないだけではないか。視覚障害者も理解してもらえるのを待っているだけではダメ。また、待つだけでなく困っていることを発信することも必要。
  • 障害は同じでも高齢になるともっと重度になる→そのために、周囲の人と顔なじみになり、知り合いになることが重要。それが相互理解につながる。

5.ひょうご盲ろう者友の会ってどんなところ?

  • 元町駅から10分、西元町にある。
  • リハビリの先生にすすめられ、勉強会に参加した→聞こえない、見えないから静かに黙っているのかと思っていたらみんな自由に、ガイドさんを介して話していた。うるさいくらいで驚いた。
  • 通訳を通じて情報収集、パソコンを教えてもらえる。
  • 参加者の姿を見て、将来に備えて勉強しようと思った。
  • 主な催しは下記のとおり。
    コミュニケーション研究会:毎週水曜日13時から15時。
    カフェタッチ:カレーや飲み物あり。夜はアルコールもある。
    昼:2019年11月10日(日)、2020年3月8日(日)11時から15時
    夜:2019年9月13日(金)、2020年1月17日(金)17時から20時
    ランチ会:第3水曜日 ランチ350円
    ハイキング:通訳ガイドが最低ひとりついて一緒に行動する。
    運動会:神戸市立盲学校の運動場を借りて11月に開催する
    </li?

6. 情報提供

  • ビジョンパークの催し:イベントカレンダー参照
    ・私の見え方・見えにくさ伝え方講座
    ・ロービジョンの集い
  • 神戸アイライト協会の催し:
    8月3日、17日(いずれも土曜日 全2回)
    中山視覚障害者パソコン中級講習会(主催 中山視覚障害者福祉財団)
    開催時刻 午後1時から午後4時
    参加費 1000円、定員5名 ※キャンセル待ち
    会場 中山記念会館 ※兵庫県在住・在勤・在学者を優先します

    8月9日(金曜)「勇気」の作者のミニコンサート
    開催時刻 午後1時から2時(開場は午後0時45分)
    場所 中山記念会館、参加費無料
    定員 30名(事前予約制)
    会場 中山記念会館

    8月24日、31日(いずれも土曜 全2回)
    中山視覚障害者iPad体験、(主催 中山視覚障害者福祉財団)
    開催時刻 午後1時から4時
    参加費 無料
    定員5名(事前予約制)※キャンセル待ち
    会場 中山記念会館 ※兵庫県在住・在勤・在学者を優先します

    9月3日(火曜)
    ティータイム・ミニコンサート(杉本茂さんの鼻笛演奏など)
    開催時刻 15時から16時
    参加費 無料、定員30名(事前予約制)
    会場 中山記念会館

    9月5日(木曜)
    楽しい朗読体験(オリジナル桃太郎)、開催時刻 13時から14時
    参加費 無料
    定員30名(事前予約制)
    会場 中山記念会館

    9月5日(木曜)、6日(金曜)、12日(木曜)、13日(金曜) 全4日間
    中山同行援護従業者養成研修(一般課程)
    講習時間 : 9時頃から午後4時頃 (内容は4日間とも講義と実習)
    受講料:無料 (ただしテキスト代・実習費3500円必要)
    定員:20名(抽選の上、通知いたします)
    申込締切:8月20日(火曜)
    会場:コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター:神戸市中央区吾妻通4-1-6)及び神戸市内
    詳細はホームページ参照 https://eyelight.eek.jp/r1de2.html#readstart

    9月7日、14日(いずれも土曜日 全2回)
    中山視覚障害者パソコン講習会 はじめてのExcel (主催 中山視覚障害者福祉財団)
    開催時刻 午後1時から午後4時
    参加費 1000円、定員各5名 ※キャンセル待ち
    会場 中山記念会館 ※兵庫県在住・在勤・在学者を優先します

    9月17日(火曜)
    ティータイム・セミナー
    講演 日本ライトハウスの歴史(仮題)
    講師 日本ライトハウス 常務理事 關 宏之 氏
    開催時刻 15時から16時
    参加費 無料、定員30名(事前予約制)
    会場 中山記念会館

    9月21日、10月5日(いずれも土曜日 全2回)
    中山視覚障害者パソコン体験講習会 (主催 中山視覚障害者福祉財団)
    開催時刻 午後1時30分から午後4時
    参加費 無料、定員5名
    会場 中山記念会館
    ※兵庫県在住・在勤・在学者を優先します

    9月28日(土曜)
    神戸ライトサロン
    開催時刻 午後1時30分から4時30分
    内容 ミニ講座とサロン
    会場 中山記念会館
    参加費無料、定員 30名(事前予約制)

    10月27日(日曜)
    20周年記念アイライトフェア2019
    会場 葺合文化センター 大ホール、※内容調整中

おすすめの記事