第2回 G-1グランプリ G-1グランプリ 第2回受賞作品 G-1グランプリ作品賞 MMさん MM スイッチ ポケットモンスターシャイニングパールを画面を見ずにクリア!2022.3.1ポケモンプレイ歴20年の全盲プレイヤーです。昨年11月に発売されたNintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター シャイニングパール」を12月にスタッフロールまでクリアできましたので、解説を交えながら遊んでいる様子を投稿させていただきます。 ポケモンの鳴き声や効果音を把握する、ゲーム世界... キッズ作品賞 あやかさま あやか スイッチ マリオメーカーの見やすいステージ2022.3.1マリオメーカーをテレビ画面でそのまましている動画です。見やすいもの、見えにくいものを説明しています。... エデュケーター作品賞 つか君&さら先生 つか君&さら先生 スイッチ あつ森のマイデザイン機能を使った長さの学習の紹介2022.3.1大学の教育相談で、長さについての学習をしているときの様子です。あつ森のマイデザインを使っています。この動画では、3本の縦線がある電波のイラスト作成の様子を紹介しています。紙に印刷されている見本の電波のイラストをよく見ながら、ゲーム上の電波のイラストで欠けている線を、見本と同じ長さで描けるようにがんば... 特別作品賞 よしださん Yoshida アナログ カードゲームの工夫2022.3.1大学2年弱視のYoshidaです。 友達とカードゲームをする時の工夫についてまとめました。 読み上げのサポートをしてもらいながら、楽しくトランプやUNOをしています。 まだ他にも新しいボードゲームやカードゲームがあるので、またいつか紹介出来たらと思います。... FacebookTwitterLINE
ロービジョンの集い 第45回「おでかけ・神戸視力障害センター」 神戸視力障害センターの施設見学と説明 神戸視力障害センター(新しいタブで開きます) 1. 臨床実習見学 2. 施設見学 3. 質疑応答 1....
ロービジョンの集い 2025/1/28(火) 第146回ロービジョンの集い(Zoom開催)「見えない、見えにくい子どもさんを持つ親の集い」 教科書が読みにくくなってきたけれど、どんな器具を使えばいいの? テストはどうやって受けたらいいの? 通学が不安だけど、ひとりで大丈夫? など...
行間セミナー 予告編 第十回「付録」2022年度行間セミナー 本動画は令和5年3月8日の行間セミナー予告動画です。 行間セミナー2023年度会員募集のお知らせは下記です。 https://nextvis...
デジタルラウンジ 10/23(月)デジタルラウンジ(Zoom開催)のご案内 デジタルラウンジは、iPhone・iPadをはじめとしたデジタルデバイスを活用してロービジョンの状態に合わせてQOLの向上に役立つ情報をお届...
その他 8月27日 視覚障害者のための避難所体験セミナー(有料)ご案内 「もしも避難所に一人で避難をすることになったら・・・ あなたはその準備していますか?」 毎年、さまざまな災害が発生しています。 大災害になる...
体幹トレーニング 3/10(木)お家で体幹トレーニング「家トレ」をやってみませんか! 新型コロナウィルス感染拡大予防ということで、外出を控えている方が多いと思いますが、運動不足になって身体を動かしたくなっていませんか? 外出が...