ロービジョン支援 スマートスピーカー スマートスピーカー 音声をAIで認識するスマートスピーカーは、一般の機器として販売されていますが、視覚に障害のある方にとても便利に使える道具です。スマートフォンやパソコンを使い慣れない方でも、しゃべりかけることで、インターネット上の情報に容易にアクセスすることができます。「今何時」と尋ねると時刻を音声で答えます。料理や作業で手が離せない時...
ロービジョンの集い お知らせレポート 第113回「こころとからだの健康を考える集い」 ①97歳で現役看護師池田キヌさん ②87歳のプログラマー若宮正子さん ③タンデム自転車 ④コミュニケーションについて ⑤旅行 ⑥竹田と山口の時々役立ちラジオ ⑦便利なものいろいろ ①97歳で現役看護師池田キヌさん 自分は何に向いているんだろう?と考え、ハローワークへ行ったり、自分でHP で調べたり、セミナーに参加して...
デジタルラウンジ オンライン開催イベントお知らせ 7/25(月)iPhone・iPad活用ラウンジ(Zoom開催)のご案内 7月25日(月)15時から17時 iPhone・iPad活用ラウンジをZoomで開催します。 みなさんご存知の三宅 琢 先生と情報マスターの和田 浩一(わきち)さんがナビゲーターとなり、iPhoneやiPadを便利に有効活用する方法やアプリの紹介、ICTに関する情報をご紹介します。 スペシャルゲストとして、我が国のスク...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 7/26(火) 第115回ロービジョンの集い(Zoom開催)「将来の夢や進路を考える集い」のご案内 将来の夢が見つかった人も、まだ見つかっていない人も、 これからゆっくり考えようと思っている人も、どなたでも参加できます。 どうすれば自分らしい夢を見つけてWell-Beingを実現できるか、 みんなで一緒にお話しましょう。 ●日時:2022年7月26日(火) 14時から16時 ●参加費:無料 ●定員:定員になり...
視機能活用支援 ロービジョン ロービジョン 視覚になんらかの障害を持ち、日常生活や職業・学業に支障をきたす状態は、ロービジョンと呼ばれています。その程度は、ほとんど晴眼に近いものから光の有無がかろうじてわかるものまで様々です。見えない盲に対し、見えにくい状態を指すときに使用されます。したがって、ロービジョンには、身体障害者手帳が交付されない状態も含まれます。...
視機能活用支援 補助具 補助具 障害を少しでも軽減するために使われる道具を補助具と総称します。視覚障害者の補助具には保有視覚を活用するための視覚補助具と保有視覚を使用しない補助具があります。眼鏡や拡大鏡は前者の点字や白杖は後者の代表です。補助具のうち、法的に規定された一部のものが補装具や日常生活用具になり、これらには規定の補助があります。...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 7/10(日) 第114回ロービジョンの集い(Zoom開催)「ガズレレ!YouTubeで簡単ウクレレ! でおなじみのガズさん初登場!」のご案内 楽器の中でいちばん簡単で、小さくて、歌も歌えるマルチな楽器ウクレレ。 ガズさんは「音楽を聴くのはサイコーだけど、演奏して歌うのはもっとサイコー!」 と、ウクレレをさらに簡単に楽しめるように動画の公開やウクレレ教室を開催していて、 それらの活動すべてが「ガズレレ」です。 上手じゃなくていい、間違ってもいい、楽しい、面白い...
視機能活用支援 保有視機能 保有視機能 視覚障害の人が持っている視機能を保有視機能と言う場合があります。これは、残存視機能と表現される場合もありますが、残存という語のもつネガティブなイメージを払拭し、「保有している視機能を活用して、よりうまく生きていくための源としよう」というポジティブな発想からこの用語が使用されます。しかし、そもそもこのような接頭辞自体が必...
その他 お知らせ 神戸アイセンター「医療福祉建築賞2021」を受賞 このたび、一般社団法人日本医療福祉建築協会が主催する「医療福祉建築賞2021」に おいて、計31 点(病院16 点・診療所3 点・福祉施設等12 点)の作品の中から、神戸アイセンターが医療福祉建築賞受賞作品の1作品として選ばれました。 詳しくは下記をご覧ください。 https://www.jiha.jp/awards/...
デジタルラウンジ オンライン開催イベントお知らせ 5/23(月)iPhone・iPad活用ラウンジ(Zoom開催)のご案内 5月23日(月)15時から17時 iPhone・iPad活用ラウンジをZoomで開催します。 みなさんご存知の三宅 琢 先生と情報マスターの和田 浩一(わきち)さんがナビゲーターとなり、iPhoneやiPadを便利に有効活用する方法やアプリの紹介、ICTに関する情報をご紹介します。 今回はLINEオープンチャット「Vo...