ロービジョン支援 点字技能士 点字技能士 日本盲人社会福祉施設協議会が資格試験を行っています。この資格を持っている人は、ルールに厳密に則った点字資料を作ることができると認められています。この資格は、点字専門家の技能を高め、点字の普及と質の向上を図り、視覚障害者に的確な情報を提供することを目的として作られました。ただ、点字を教える先生が皆この資格を持っているとい...
isee! "Working Awards" IWA2023入選事例部門受賞内容 【就労事例部門】入選⑧木下 立雄 視覚障がい当事者の創造する事業モデルについて費用対効果というよりも効果対費用という考え方 この事例は「人びとが『物(商品)を買ったり』『サービス(役務)を受けたり』等といった、いわば『基本的な経済活動』を送る中で、出来るだけ『期待している結果を、想定している対価で、かつ、不安や不便・無理や無駄等なく、また、罠にはめら...
ロービジョン支援 点字図書館 点字図書館 点字図書館は、法令上は、視聴覚障害者情報提供施設と呼ばれています。実際は、視覚障害者情報文化センターなどの様々な名称で呼ばれています。点字刊行物、視覚障害者用の録音物などを製作し、視覚障害者に届けています。また、点訳・音訳を行う者を養成しています。さらに、視覚障害者用グッズの販売、生活訓練、相談業務などを行っているとこ...
isee! "Working Awards" IWA2023入選事例部門受賞内容 【就労事例部門】入選⑥金川 誠司 刺繍ひとすじ 今から11年前に網膜色素変性症と診断を受けた。 視野角2%の視野狭窄である。 私は自分が見づらいことを公表している。 自分でできることは自分でする、でも、できないことは遠慮なく人に頼む。をモットーに生活しています。 パソコンでの刺繍データの作成や工業用ミシンの取り扱いはスマートフォンの拡大鏡アプリを使用...
isee! "Working Awards" IWA2023アイデア部門入賞受賞内容 【アイデア部門】価値転換賞①中川 未稀 YouTubeで動画を見る 売れるお店には視覚以外のデザインも大切~新店舗のプロデュース~ コロナ禍で飲食店が閉店したり、空きテナントが増えた。同時に新しくお店を始める人も多い。しかし、開店したはいいものの、業績が伸びず、結局閉店しまた空きテナントになることも少なくない。 私はお店に入ると色んなことが気になってしまう...
ロービジョン支援 点字教科書 点字教科書 視覚障害児用に点字・点図で表された教科書です。小学校と中学校では国語・社会・算数(数学)・理科・外国語(英語)の5教科が、文部科学省が作成した著作教科書として出版されています。これらは、原典となる教科書を選定して点訳したものです。これら以外の教科や高等学校の教科書については、点字出版社等から出版されています。これらは無...
ロービジョン支援 点字図書 点字図書 視覚障害者のために点字や触図で記述された図書のことです。全国の点字図書館から郵送などで借りることができます。点字は、仮名表記であり、厚手の紙を使い、凹凸があるため、ページ数が増え、多くの場合何冊かに分けて製本されます。最近では、点字用のデータを点字ディスプレイで読んだり、合成音声で聞くこともできます。...
isee! "Working Awards" IWA2023アイデア部門入賞受賞内容 【アイデア部門】価値転換賞③岡田 太丞 YouTubeで動画を見る kids・学生・企業向けコミュニケーション教室でのメンター 1、コンセプト 一般的に情報の8割は視覚から得ると言われます。 その8割を持たない視覚障害者を相手として「言葉で伝える能力」を高める教室の創設。 2、背景 昨今の若年層では、インスタ等、ビジュアルにて伝えることが主流となっており、...
ロービジョン支援 点字図書給付事業(価格差補償制度) 点字図書給付事業(価格差補償制度) 1992年から2006年までに行われていた点字図書が墨字の本の価格で購入できるという制度のことです。現在は、点字図書の購入に対する公費助成は日常生活用具給付等事業に位置づけられ、障害者総合支援法に基づく地域生活支援事業として、実施主体の市町村の判断により決定されるようになっています。市町村によっては、拡大図書も対象とな...
isee! "Working Awards" IWA2023アイデア部門入賞受賞内容 【アイデア部門】環境整備賞①工藤 愛美 未来を広げる QRコード活用で見え方を可視化 私が見ている世界を知ってほしい。 視覚に障害のある人は一度はそう思ったことがあるかもしれません。 私自身、弱視となり人に見え方を伝える難しさに直面し今も大きな課題です。 白杖を使用していると全盲の方というイメージが未だ強く、白杖の必要性を感じた弱視の方が勇気を出して持ち始...