
ゲームの可能性からつながる・ひろがる!!
ゲームは今や、単なる娯楽を超え、人と人をつなぐコミュニケーションツールとして進化しています。
その可能性の一つが「アクセシビリティ」。障害の有無に関係なく、誰もが同じフィールドで楽しめる世界が広がっています。
G-1グランプリは、ゲームの楽しさとアクセシビリティの可能性を多くの人に知ってもらうイベントです。
今年もオンラインで開催し、視聴者を募集します。
本イベントでは、
• 視覚障害のある方がどのようにゲームを楽しんでいるのか
• ゲームをより快適にするためのデバイスや工夫
など、応募いただいたアイデアや事例を紹介し、応募作品からグランプリを決定します。
ゲームが好きな方、アクセシビリティに関心がある方、新しいゲームの世界を体験したい方にぴったりのイベントです。
あなたの視聴が、ゲームの未来を変えるかもしれません。オンラインで気軽に参加できるこの機会をお見逃しなく。
G-1グランプリのサイトはこちら
<開催概要>
■日時:2025年3月15日(土)13:00~16:30(終了予定)
■プログラム
1. G-1グランプリ投稿作品紹介
2. スペシャル対談「格闘ゲームに求められるアクセシビリティ」
ゲスト:株式会社バンダイナムコスタジオ
3. 結果発表と講評
■視聴方法:オンライン(Zoom)
■参加方法
申込は下のリンクからお願いします。
第5回G-1グランプリ オンライン視聴申し込み
お申込みいただいた方には折り返し、Zoomに参加するためのリンクを
メールでお送りします。
お申込み後、24時間以内に返信メール(Zoomのリンク)が届かない場合はお手数ですがNEXT VISIONまでご連絡ください。
※開催日当日および営業時間外のお問合せには対応できない場合がありますのでご了承ください。
なお、Zoomのリンクがないと参加できませんので、必ず事前にお申し込みをお願いします。
スマートフォンやパソコンからZoomミーティングに参加する方法は
日本ライトハウス情報文化センターさんの動画を参考になさってください。下記リンクです。
ニポラチャンネル「zoomミーティングの受け方」(YouTubeが開きます)
ウェブサイトからのお申込みが難しい方は、下記1から6をご記入の上、メールにてお申込みください。
1 下記4つの確認項目について承諾(する・しない)
・スマホ、PC、タブレット等でZoomの参加が可能です。
・通信に不具合が生じる可能性がありますのでご了承ください。
・お申込み後、24時間以内に自動返信が届かない場合は、ご連絡ください。
・開催日当日および営業時間外のお問合せには対応できない場合がありますのでご了承ください。
2 お名前(漢字)
3 ふりがな(ひらがな)
4 メールアドレス
5 NEXT VISIONからのお知らせを新たに希望(する・しない)
※すでにご登録されている方は不要です。
6 その他質問やご要望、開催を希望するセミナー・イベントなどあれば、ご記入ください。
今後の参考にさせていただきます。(自由記載)
<主催・共催・協賛>
主催:公益社団法人 NEXT VISION
https://nextvision.or.jp/
共催:特定非営利活動法人 Inclusive Fellowship Promotion
http://team-ifp.com/(新しいタブで開きます)
視覚障がい者ライフサポート機構 “viwa”
http://www.viwa.jp/p/blog-page.html(新しいタブで開きます)
協賛:株式会社バンダイナムコスタジオ
https://www.bandainamcostudios.com/(新しいタブで開きます)
株式会社Studio Gift Hands
https://gifthands.jp/(新しいタブで開きます)
<お問合せ先>
公益社団法人NEXT VISION
電話 078-304-4455(平日9時から17時まで)
メール visionpark●nextvision.or.jp
※迷惑メール対策として、上記アドレスの「@」を「●」で表示しています。メールアドレスを入力される際は「@」に訂正していただきますようお願いします。