ロービジョンの集い お知らせレポート 第113回「こころとからだの健康を考える集い」 ①97歳で現役看護師池田キヌさん ②87歳のプログラマー若宮正子さん ③タンデム自転車 ④コミュニケーションについて ⑤旅行 ⑥竹田と山口の時々役立ちラジオ ⑦便利なものいろいろ ①97歳で現役看護師池田キヌさん 自分は何に向いているんだろう?と考え、ハローワークへ行ったり、自分でHP で調べたり、セミナーに参加していた。 そんな時に読んだのが池田キヌさんの本「死ぬまで、働く。」 生きがい、やりがいを持ちたい。死ぬまで働きたい。社会の役に立てるんじゃ ないかと考えている。当たり前、人間があるがままの姿があった。 ②87歳のプログラマー若宮正子さん 若宮さんの話を聞いて楽になった。 年を取ると現状維持しそうだが、若宮さんが現状打破している感じがする。 若宮さんは何をしなくちゃいけないなんてことはない。嫌だったらやめればいいと言っている。 社会の中で歯車になりたいと思っているが、合わなければシフトチェンジすればいいと思えるようになった。 ③タンデム自転車 北海道 タンデムの大会がある。公道を走れるようになった。 台湾 現地で用意された自転車に乗る。 ④コミュニケーションについて 色がついたものを見るときは見づらい。一番最初にやることは困った顔をすること。コミュニケーションできていれば大丈夫。 見えにくい仲間も大切。 きんきビジョンサポート「茶・い・夢」という女子会がある。 ⑤旅行 一人旅行へ行ったこともある。コンサート+旅行など気分転換になる。気持ちが軌道修正できる。 ⑥竹田と山口の時々役立ちラジオ 毎週更新されている番組。 竹田と山口の時々役立ちラジオ いろいろな情報が得られる。 ⑦便利なものいろいろ ボイスオーバー iPhone・iPad活用ラウンジで情報が得られる。 iPhone・iPad活用ラウンジ 電子書籍 キンドル サピエ 白杖 身体障害者手帳を持っていれば申請すればもらえる。 FacebookTwitterLINE
ロービジョンの集い 第74回「家事や趣味を楽しむ集い」 1. スマートスピーカー 2. 障害について(聴覚、視覚など) 3. 「きこえ」について 4. ロービジョンケアについて 5. 障害者雇用に...
isee! "Working Awards" isee!“Working Awards”2025 受賞者発表・授賞式のご案内 公益社団法NEXT VISIONでは、視覚障害者の就労促進を目的に「isee!“Working Awards” 」を実施しております。この度...
その他 7月21日(水)パッチ・アダムスに関連するイベントのご案内 Meme of Patch Adams Project 7月 パッチアダムスを日本に招致するための1年間の連動企画の5回目。 7月のスペシャ...
ロービジョンの集い 第51回 シンポジウム「isee! 視覚障害者のホントを見よう」 シンポジウム「isee! 視覚障害者のホントを見よう」 第1部:講演(高橋 政代、中邑 賢龍) 第2部:「isee! Woking Awar...
その他 11月24日 視覚障害者のための避難所体験セミナー(有料)ご案内 「もしも避難所に一人で避難をすることになったら・・・ あなたはその準備していますか?」 毎年、さまざまな災害が発生しています。 大災害になる...
isee! "Working Awards" 【就労事例部門】METP賞①NPO法人アイ・コラボレーション神戸 わたし達の未来をつくるアイデアソン・ハッカソン 障害のある人を支援できる技術が多く出現し、これまでできなかったことができる時代になりました...