2025年8月28日(木) 第153回ロービジョンの集い<br>「盲ろうってなあに?~見えない、聴こえない、だけじゃないことを知ろう!~」<br>(Zoom開催)

「盲ろう」というと思いつくのは ヘレン・ケラー。
みなさんも本で読んだり、映画を観たことがあるのではないでしょうか。
日本には「盲ろう」の人が約2万人いると言われていますが、
目が見えず、耳が聴こえないと何もできないのでは?
外出は難しいのでは?と思っている人もいるのではないでしょうか。
でも、「盲ろう」と言っても、一人一人の見え方や聴こえ方はさまざまで、
できること、できないことがいろいろあります。
そこで、今回は「盲ろう」について、兵庫盲ろう者友の会 事務局長の
平井 裕子さんにお話いただきます。
みなさんからの質問にもお答えいただけますので、日頃、疑問に思っていることや
お悩みなどをお寄せください。
「盲ろう」について正しく知り、どうすれば誰もが暮らしやすい社会にできるかを
みなさんと一緒に考えたいと思います。

【日 時】2025年8月28日(木)14時00分~15時30分
【場 所】オンライン(Zoom)※後日、動画を公開する予定です。
【参加費】無料
定員:定員になり次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。
対象:見えない・見えにくい方だけでなく、どなたでも参加できます。

お申込みは下のリンクからお願いします。
第153回ロービジョンの集いお申込み

お申込みいただいた方には折り返し、Zoomに参加するためのリンクをメールでお送りします。
お申込み後、24時間以内に返信メール(Zoomのリンク)が届かない場合はお手数ですがNEXT VISIONまでご連絡ください。
※開催日当日のお問合せには対応できない場合がありますので予めご了承ください。
なお、Zoomのリンクがないと参加できませんので、必ず事前にお申し込みをお願いします。

スマートフォンやパソコンからZoomミーティングに参加する方法は日本ライトハウス情報文化センターさんの動画を参考になさってください。下記リンクです。(別のウィンドウで開きます)
ニポラチャンネル「zoomミーティングの受け方」

ウェブサイトからのお申込みが難しい方は、下記1から6をご記入の上、メールにてお申込みください。

<8/28(木) 第153回ロービジョンの集い申し込み>
1 下記4つの確認項目について承諾(する・しない)
・スマホ、PC、タブレット等でZoomの参加が可能です。
・通信に不具合が生じる可能性がありますのでご了承ください。
・お申込み後、24時間以内に自動返信が届かない場合は、ご連絡ください。
・開催日当日のお問い合わせにはご対応できない場合がありますのでご了承ください。
2 お名前(漢字)
3 ふりがな(ひらがな)
4 メールアドレス
5 NEXT VISIONからのお知らせを新たに希望(する・しない)
※すでにご登録されている方は不要です。
6 その他質問やご要望、開催を希望するセミナー・イベントなどあれば、ご記入ください。今後の参考にさせていただきます。(自由記載)

<主催>
立命館大学
東北大学COI-NEXT:「みえる」 からはじまる、人のつながりと自己実現を支える エンパワーメント社会共創拠点
公益社団法人 NEXT VISION

<お問合せ先>
公益社団法人NEXT VISION
電話 078-304-4455(平日9時から17時まで)
メール visionpark●nextvision.or.jp

※迷惑メール対策として、上記アドレスの「@」を「●」で表示しています。メールアドレスを入力される際は「@」に訂正していただきますようお願いします。

 

おすすめの記事