2025年4月13日(日)に開幕する大阪・関西万博。
行きたいと思っているけれど会場が広くて迷子になりそう、
看板が読めないと不安だ、という方もいらっしゃると思いますが
大阪・関西万博会場では見えない、見えにくい方だけでなくすべての方に
ご利用いただけるナビタグ(ナビレンス・シカイ)による音声情報案内があります。
https://www.expo2025.or.jp/universalinfo/facilities/
また、大阪・関西万博ではそのほかにもさまざまなサポートがあります。
詳しくは公式サイトユニバーサルサービスサポートサイトをご覧ください。
https://www.expo2025.or.jp/universalinfo/
ナビタグ(ナビレンス、シカイ)は会場内の案内だけでなく、
トイレやいくつかのパビリオンにも導入される予定です。
今回はナビタグを使いこなしていただくために、シカイとナビレンスの
使用方法、設定方法についてご説明いただきました。
●shikAI(シカイ)
動画:シカイとは(3分20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=ilQnaLSDqGk
動画:シカイの利用方法について(8分09秒)
https://www.youtube.com/watch?v=r4Vl09B4Y6A
アプリのダウンロードはこちら※iPhoneのみ
https://apps.apple.com/jp/app/shikai/id1542150781
●NaviLens(ナビレンス)
アプリのダウンロードはこちら
iPhone
https://apps.apple.com/es/app/navilens/id1273704914?ign-mpt=uo%3D4
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neosistec.NaviLens&hl=es
動画の中でご案内している万博探検イベント
「大阪関西万博探検!ナビタグを使って、歩いて、楽しもう!!」については
4月10日(木)17時で募集を締め切りました。
5月以降も同様のイベントを開催予定ですのでお楽しみに!