ロービジョン支援 視覚障害者スポーツ団体 視覚障害者スポーツ団体 目が不自由になっても楽しめるスポーツには、サウンドテーブルテニス、グランドソフトボール、フロアバレーボール、ゴールボール、ブラインドサッカー、ブラインドテニス、フリークライミング、セーリング、ジョギング、スキー、ブラインドゴルフ、フライングディスク、マラソン、水泳、柔道、登山などがあり、そういったサークルや協会がありま...
isee! "Working Awards" イベントお知らせ isee! “WorkingAwards”2024の募集期間延長のご案内 公益社団法人NEXT VISIONよりご案内です。 isee! “Working Awards”2024の応募受付期間を11月15日(水)まで延長します。 既にご応募いただきました皆様、ありがとうございます。 視覚障害者の就労環境は引き続き厳しい状況です。 さらに多くの皆様からの応募をいただきたくご案内いたします。 応...
行間セミナー イベント動画・音声 2024年度ポイントマスター!行間セミナープレイベント 2024年度ポイントマスター!行間セミナープレイベントとして スペシャルトークを開催しました。 出演は伊藤亜紗さん(美学者・東京工業大学教授)と ヨシタケシンスケさん(絵本作家、神戸アイセンター・モシクワ係)です。 美学者(びがくしゃ)って?モシクワ係ってなに?と疑問がわいている方は必見です。 ポイントマスター!行間セ...
行間セミナー オンライン開催イベントお知らせセミナー・シンポジウム 行間セミナー2024年度会員募集のお知らせ 「ポイント・マスター!ロービジョンケア外来ノート行間セミナー」の2024年度会員の募集についてお知らせいたします。 2024年度行間セミナー 日時:2024年6月から2025年3月までの第二水曜日の18:30~19:30 場所・方法:神戸アイセンタービジョンパークまたはZoomのハイブリッド開催を基本とします。 ただし...
行間セミナー オンライン開催イベントお知らせセミナー・シンポジウム 2024年度行間セミナーについて よくある質問にお答えします! みなさんからよくいただく質問と回答を下記に掲載します。 ご参加をご検討中の方は参考になさってくださいね。 Q1 iPadでの参加は可能ですか? A1.可能です。iPhone、iPad、スマホ、タブレット、パソコンなどからご参加いただけます。 Q2 電話での参加は可能ですか? A2.可能です。ただし、通話料金がかかります...
行間セミナー 動画・音声お知らせ 予告編 第十回「付録」2022年度行間セミナー 本動画は令和5年3月8日の行間セミナー予告動画です。 行間セミナー2023年度会員募集のお知らせは下記です。 https://nextvision.or.jp/%e8%a1%8c%e9%96%93%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc2023%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e4%...
社会活動支援 視覚障害者サロン 視覚障害者サロン 視覚障害の当事者が集まり、当事者同士が情報交換や交流を行う場を視覚障害者サロンといいます。これが、外出の目的地としての役割を持つことで、社会参加へのきっかけになります。当事者団体が音頭を取って娯楽を目的として開催する場合が多く見られます。中には特定の病院の患者の集まりや、パソコンを教え合うなどの特定の目的をもったものも...
その他 オンライン開催イベントお知らせ 9月6日(水) 視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー 視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー 「未来の移動革命:自動運転が切り拓く未来」(Zoom開催) 自動運転は我々の想像を超えて発達し、サンフランシスコでは無人タクシーが操業を始めるそうです。 自動運転は、交通事故の防止や交通渋滞の解消、エネルギー効率の向上など多くの利点をもたらします。 また、公共交通や物流な...
特別企画 動画・音声お知らせ 3/5(日)視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー 「緑内障ってどんな病気?〜安全運転に必要な、ためになる話」 自動運転や事故回避の技術の進展は著しいものがありますが、人間のドライバに完全にとってかわる自動運転の実現は簡単ではありません。また、視野障害があるといっても、「自分で運転したい!」と思う方も少なくないと思います。 では、視野障害のある方と、「かなりの部分を自動化できる、けれど完全ではない自動運転技術」を組み合わせたら、...
社会活動支援 日本視覚障害者団体連合 日本視覚障害者団体連合 日本視覚障害者団体連合は視覚障害者自身の手で、“自立と社会参加”を実現しようと組織された視覚障害者の全国組織です。都道府県・政令指定都市における61の視覚障害者団体の連合体で、1948年(昭和23年)に結成されました。視覚障害者に対する総合的なサービスを提供するための事業を行うとともに、国や地方自治体の視覚障害者政策の...