
ラジオパーソナリティ
声を出すお仕事で、情報源のひとつであるラジオを用いて、視覚がい者の体験談やQOLの上がる生活用具、機器、支援などどんなものがあるのかより多くの人に知ってもらえるように発信していくラジオパーソナリティ。
審査員コメント
視覚障害者は、視覚を使わない分、声で情報を伝えたり感情を読み取ったりすることにたけた人が多く、伝達手段が音に限られているラジオのパーソナリティーは、視覚障害者の能力を存分に発揮することができる仕事だと思います。 すでにNHKの「視覚障害ナビラジオ」などでパーソナリティーとして活躍している視覚障害者がいますが、より多くの視覚障害者がこの分野に携わっていけたらという願いを込めてアワードに選出いたしました。 |
プロフィール
山田 美典
視能訓練士養成校 学生