ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2025年6月2日(月) 第151回ロービジョンの集い「大阪・関西万博の歩きかた、楽しみかた、味わいかた」(Zoom開催) 大阪・関西万博が開幕してひと月が過ぎました。 すでに万博に行ったよ!という方も多いと思います。 そこで、今回は「大阪・関西万博の歩き方、楽しみ方、味わい方」ということでみなさんと一緒に大阪・関西万博についてお話ししたいと思います。 ナビタグ(ナビレンス・シカイ)を使った歩き方だけでなく、会場散策に便利なアプリや別の「何...
G-1グランプリ オンライン開催イベントお知らせ 第5回 G-1グランプリ オンライン視聴者募集 ゲームの可能性からつながる・ひろがる!! ゲームは今や、単なる娯楽を超え、人と人をつなぐコミュニケーションツールとして進化しています。 その可能性の一つが「アクセシビリティ」。障害の有無に関係なく、誰もが同じフィールドで楽しめる世界が広がっています。 G-1グランプリは、ゲームの楽しさとアクセシビリティの可能性を多くの...
その他 オンライン開催イベントお知らせ 2025年3月15日(土)視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー 視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー 「緑内障って、どんな病気?眼底検査って、どんな検査?」(Zoom開催) 国内の失明原因で最も多いといわれている緑内障。 日本では40歳以上の20人に1人が緑内障であると報告されています。 緑内障はゆっくり進行し、痛みもなく、多くの場合は末期になるまで中心視力が保たれ、自覚...
コンサート イベントお知らせ 瞳かがやきコンサート2025開催のお知らせ 瞳かがやきコンサート2025は2025年5月25日(日)に開催されます。 NEXT VISIONの活動を応援してくださるドクターとその音楽仲間たちが 今年もチャリティコンサートを開催してくださいます。 音楽を通じて支援の輪が広がることをうれしく思います。 多くの方にお越しいただき、音楽を楽しんでいただければと思いますの...
その他 オンライン開催イベントお知らせセミナー・シンポジウム 視覚障害者のための避難所体験(スマホ活用) 運営者養成セミナー(オンライン開催・有料)のご案内 NEXT VISIONでは視覚障害者のための避難所体験(スマホ活用)セミナーを開催し、視覚障害者の方に対して、いざというときの備え・実際に起こることの体験する場を提供してきました。 この体験セミナーはナビレンス等を活用し、どこでも実施することは容易ではありませんでした。 しかし最近ナビレンスがパーソナルコードを使用する...
デジタルラウンジ 動画・音声お知らせ デジタルラウンジアーカイブ iPhoneの機能が追加された留守番電話とボイスメモの解説 2025年2月24日開催 2月は、井上直也さんによる「iPhoneの機能が追加された留守番電話とボイスメモの解説」をしていただきました。 iOSが18に上がり留守番電話に新機能が追加されました! また視覚に障害があるとメモを取るのが難しいため、ICレコーダーやリンクポケットを持ち歩いている方も多いと思います。 iPhoneに最初から入っているボ...
行間セミナー オンライン開催イベントお知らせセミナー・シンポジウム 2025年度行間セミナーについて よくある質問にお答えします! みなさんからよくいただく質問と回答を下記に掲載します。 ご参加をご検討中の方は参考になさってくださいね。 Q1 iPadでの参加は可能ですか? A1.可能です。iPhone、iPad、スマホ、タブレット、パソコンなどからご参加いただけます。 Q2 電話での参加は可能ですか? A2.可能です。ただし、通話料金がかかります...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2025年5月27日(火) 第150回ロービジョンの集い(Zoom開催)「こころとからだの健康を考える集い」 これから梅雨の時期を迎え、暑い夏がやってきますが 体調を整えて元気に乗り越えたいですね。 今回はみなさんが普段の生活の中で行っている健康法や食事の工夫、 身体を整えるレクリエーションなど、皆さんがお持ちの情報を お聞きしたいと思います。 どなたでも参加できますのでご参加お待ちしています! ●日時:2025年5月27日(...
ロービジョンの集い 動画・音声お知らせレポート 2025年4月7日(月)開催 第149回ロービジョンの集い「ナビタグ(ナビレンス・シカイ)を使いこなして大阪・関西万博を楽しもう!」 2025年4月13日(日)に開幕する大阪・関西万博。 行きたいと思っているけれど会場が広くて迷子になりそう、 看板が読めないと不安だ、という方もいらっしゃると思いますが 大阪・関西万博会場では見えない、見えにくい方だけでなくすべての方に ご利用いただけるナビタグ(ナビレンス・シカイ)による音声情報案内があります。 ht...
ロービジョンの集い お知らせレポート 第148回「ロービジョンの集い 仕事や家族のことを考える集い」 1. Ashirase(アシラセ) 2. アイナビ 3. 盲学校での取り組み事例 4. GoogleMapやアイナビを使うときに音はどうやって聞いているの? 5. 就労相談 6. 旅行 7. 人生会議 8. 便利なサイトや相談先 1. Ashirase(アシラセ) Ashirase(アシラセ) ・歩行訓練を受けたが1人...