コンサート イベントお知らせ チャリティピアノコンサートのお知らせ 栗本 康夫とピアノ仲間による チャリティピアノコンサート 公演:2021年8月9日(月・祝)14:00開演(13:30会場) 兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール 入場料:無料(全席自由) 本公演は事前予約が必要です。 ご予約:ショパニストアーツ TEL:070-5661-7705 E-mail:info@ch...
コンサート イベントお知らせ チャリティピアノコンサート延期のお知らせ 吉村 英二・栗本 康夫 チャリティピアノコンサート 日程と会場が変更となります 関西公演:2022年5月21日(土)14:00開演 豊中市立ローズ文化ホール(会場が変更となります) 東京公演:2022年5月29日(日)16:30開演 ルーテル市ヶ谷ホール 入場料:無料 本公演は事前予約が必要です。 ご予約:ショパニスト...
isee! "Working Awards" IWA2021入賞事例部門受賞内容 【就労事例部門】MIP賞①守田 稔 欠格条項改正が開いた希望の扉~願いは「全盲でも医師になりたい」へ~ 私は1999年5月、医学部5回生時に2度目のギランバレー症候群を発症しました。呼吸も含めて全身が動かなくなり、同時に視野も急激に狭くなりました。2000年4月の退院時は、目が見えないと医師になれない法律(欠格条項)があったため、左目に残された針穴のよ...
ロービジョンの集い お知らせレポート 第103回「将来の夢や進路を考える集い」 ①情報収集の方法 ②音声読み上げについて ③障害者と健常者について ④外国の教育・就労事情 ⑤日本の普通校と専門校(視覚特別支援学校・盲学校)の学び方 ⑥外国の生活 ⑦日本の生活(文化の違い) ①情報収集の方法 SNSを活用する。 Twitter:網膜色素変性症コミュニティは本人・家族向け twitter.com/R...