ロービジョンの集い 動画・音声お知らせレポート 2024年8月27日開催 第141回ロービジョンの集いパラリンピック応援企画・みんなでスポーツを楽しもう! パラリンピックの起源は1948年、第2次世界大戦で主に脊髄を損傷した兵士たちのリハビリの一環としてロンドン郊外のストーク・マンデビル病院内で開かれたアーチェリーの競技会です。 日本では1964年に東京パラリンピックが開催され、 各国の選手たちがさまざまな障害がありながらもスポーツをする姿に感動したことをきっかけに、障害...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024年10月23日(水) 第143回ロービジョンの集い日本発「あしらせ」の魅力に迫る!~機能、特長、今後の展開まで~ 今回のロービジョンの集いは株式会社Ashirase(あしらせ)の千野歩さんをお迎えして、 2024年10月秋から一般販売を開始した靴に装着するセンシング機器とアプリで 視覚障害者の移動を支援するシステム「あしらせ」についてお話をお聞きします。 株式会社Ashiraseはホンダ発の会社でありながら、「あしらせ」には自動車...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024/9/24(火) 第142回ロービジョンの集い(Zoom開催)「家事や趣味を楽しむ集い」 いろいろな道具や方法、アイデアで家事を楽にこなしたり 趣味を楽しむことができます。 ちょっとした工夫や便利グッズ、おすすめの趣味について情報交換しましょう! どなたでも参加できますのでご参加お待ちしています。 ●日時:9月24日(火)14時から16時 ●場所:オンライン(Zoom)開催 ●参加費:無料 お申込みは下のリ...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024年8月27日(火) 第141回ロービジョンの集いパラリンピック応援企画・みんなでスポーツを楽しもう! パラリンピックの起源は1948年、第2次世界大戦で主に脊髄を損傷した兵士たちのリハビリの一環としてロンドン郊外のストーク・マンデビル病院内で開かれたアーチェリーの競技会です。 日本では1964年に東京パラリンピックが開催され、各国の選手たちがさまざまな障害がありながらもスポーツをする姿に感動したことをきっかけに、障害者...
ロービジョンの集い 動画・音声お知らせレポート 2024年6月25日開催 第139回ロービジョンの集いインクルーシブデザインで「誰もが使いやすい」のその先へ インクルーシブデザインで「誰もが使いやすい」のその先へ 講師:PLAYWORKS株式会社 タキザワケイタさん 視覚障害者歩行テープ「ココテープ」、持って出掛けたくなる白杖「ミズノケーン」、ソニー「XRキャッチボール」など、みなさんも一度は目にしたり、耳にしたことがあるのではないでしょうか? 今回はこれらの開発に関わった...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024/7/30(火) 第140回ロービジョンの集い(Zoom開催)「将来の夢や進路を考える集い」 将来の夢が見つかった人も、まだ見つかっていない人も、 これからゆっくり考えようと思っている人も、どなたでも参加できます。 どうすれば自分らしい夢を見つけて、ワクワクする人生を送れるか みんなで一緒にお話しましょう。 ●日時:2024年7月30日(火) 14時から16時 ●参加費:無料 ●定員:定員になり次第、締...
ロービジョンの集い 動画・音声お知らせレポート 2024年4月30日開催 第137回ロービジョンの集い「神戸パラ陸上大会開催直前企画!みんなでパラスポーツを語ろう!!」 ●チャンネル4YouTube動画 We're The Superhumans | Rio Paralympics 2016 Trailer ●TEAM BEYOND | TOKYOパラスポーツプロジェクト動画 Be The HERO」 ●ラップYouTube動画 晋平太「ひかり」 2024年4月30日(火) 開催 第1...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024年6月25日(火) 第139回ロービジョンの集いインクルーシブデザインで「誰もが使いやすい」のその先へ 視覚障害者歩行テープ「ココテープ」、持って出掛けたくなる白杖「ミズノケーン」、ソニー「XRキャッチボール」など、みなさんも一度は目にしたり、耳にしたことがあるのではないでしょうか? 今回はこれらの開発に関わった、PLAYWORKS株式会社 タキザワケイタさんをお迎えして、 多様なリードユーザー(未知の未来に導いてくれる...
ロービジョンの集い オンライン開催イベントお知らせ 2024/5/28(火) 第138回ロービジョンの集い(Zoom開催)「こころとからだの健康を考える集い」 ゴールデンウィークが終わると次にやってくるのはジメジメした梅雨と 暑い夏ですが、体調を整えて元気に乗り越えたいですね。 今回はみなさんが普段の生活の中で行っている健康法や食事の工夫、 レクリエーションなどについてお話しましょう。 どなたでも参加できますのでご参加お待ちしています! ●日時:2024年5月28日(火) ...