「人生の意味を探る対話 Part5」は、神戸アイセンター・ビジョンパークに竹倉史人さんをお迎えし、私たちが世界をどのように認知し、生きる力へと変えているのか、人類の精神史と知の営みを俯瞰しながら、多様な視点からこれからの医療について語り合いました。
【竹倉史人さん略歴】
人類学者(独立研究者)、武蔵野大学客員教授(人類の精神史)、
東京情報大学看護学部非常勤講師(エンドオブライフケア)
著書のご紹介:『輪廻転生〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語』電子版あり
『輪廻転生 〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語』(竹倉 史人):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部
【パネリスト】
髙橋政代(公益社団法人NEXT VISION 理事、株式会社ビジョンケア代表取締役社長、医学者、眼科医)
武田志津(株式会社日立製作所 研究開発グループ技師長 兼 基礎研究センタ 日立神戸ラボ長)
仲泊聡(公益社団法人NEXT VISION 代表理事、神戸i クリニック院長、神戸市立神戸アイセンター病院 非常勤医師)
三宅琢(公益社団法人NEXT VISION 副理事長、株式会社Studio Gift Hands 代表取締役、眼科専門医、産業医)
和田浩一(公益社団法人NEXT VISION 常務理事)
山田千佳子(神戸アイセンター・ビジョンパーク世話人)
【モデレーター】
沖田京子(株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 担当部長)

 

おすすめの記事